- 教員氏名
- 松田 美智子(まつだ みちこ) 教授
- 所属学科
- 社会福祉学科
高齢者福祉施設や事業所で従事する対人援助職者のサポート(支援者支援)について研究しています。ケアに従事する人が充分ケアされていないと、質の高いケアは提供できません。
社会の動きに敏感になって下さい。世の中で起こっていることに関心をもち、何故その様なことが起こるのか調べたり考えたりしましょう。ネット情報だけに頼らず確かな事実を見極める力を身につけることが大切です。人の意見や考えをしっかり聴く・新聞や本を読むことも一助になります。
多世代にわたって信頼でき相談できる仲間(人財)作りを心掛けましょう。そのためには人との出逢いを大切にし、様々な機会に積極的に参加することです。出逢った人に誠実に向き合い、自ら主体的に信頼関係を築くことができるように心掛けましょう。大学生活では学習は授業だけではありません。多様な活動に参加して視野を広げ、多彩な人と繋がることから学ぶことも沢山あります。まずは他者に関心をもって暖かい眼差しを!